Fireworksで二等辺三角形を描くには?2013年7月6日
雑記・覚書き 内容
製品の概要
Fireworksを使用して二等辺三角形を描く方法。
非常に簡単でいろいろと応用が利きそうなので、メモ書き。
手順
【手順 1】
矩形ツールにて正方形を描く。
【手順 2】
ダイレクト選択ツールにて、4点ある穴カーポイントの1点を削除する。
応用
作製した二等辺三角形を45度回転させ、新たに矩形ツールで長方形を作製し合成すると矢印が完成。
その他にも、作製二等辺三角形を45度回転させ、コピー(複製)し、位置をずらして型抜きをすると、少し変わった矢印アイコンが完成。
タグ
コメント欄(入力及び表示)
「※」が付いている項目は入力必須です。
「メールアドレス」・「編集・削除キー」の入力は任意となっております。メールアドレスを記入頂いた際においても、メールアドレスが公開される事は一切ありません。
タグ等の特殊記号は使用出来ません。
-コメントする内容について-
広告、第三者に対する誹謗中傷、公序良俗に反する書き込みは絶対にお止め下さい。
不適切な書き込みが確認された場合は、予告なく記事を削除することがあります。
以上の事をご了承の上、投稿をお願い致します。ご協力の程、お願い致します。
本製品と関連性のある記事(こちらもどうそ!)