東レ トレビーノ ポット型浄水器 交換用カートリッジ(PTシリーズ:PTC.V2J)2013年4月7日(日)
購入情報・製品仕様
購入情報purchase information | |
---|---|
購入日時 | 2013年 4月頃 |
購入場所 | amazon.co.jp |
購入金額 | 2,345円 |
製品仕様product specifications | |
---|---|
メーカー名 | 東レ(TORAY) |
型番 | PTC.V2J |
材料の種類 | ABS樹脂、ポリプロピレン |
ろ材の種類 | 活性炭、イオン交換体 |
ろ過流量 | 0.2L/分 |
浄水部容量(L) | 1.3 |
除去項目 (除去率=80%) |
遊離残留塩素、総トリハロメタン、溶解性鉛、2-MIB(カビ臭)、CAT(農薬)、テトラクロロエチレン、トリクロロエチレン、1,1,1-トリクロロエタン、クロロホルム、ブロモジクロロメタン、ジブロモクロロメタン、ブロモホルム |
ろ材交換時期の目安 | 1日3L使用の場合=2ヶ月 1日2L使用の場合=3ヶ月 |
生産国 | 日本 |
購入先情報(販売店へのリンク)
製品レビュー
製品の概要
東レが製造・販売している、高除去ポット型浄水器(PTシリーズ)の交換用カートリッジです。
製品の特徴(メーカーHP等より引用・抜粋)
■「粒状活性炭&イオン交換体」の働きでカビ臭、遊離残留塩素、農薬等の気になる物質をしっかり除去。
■溶解性鉛を除去する能力に優れたイオン交換体とカビ臭や総トリハロメタンを除去する粒状活性炭を採用。カルキ臭の元となる遊離残留塩素も強力に除去。
引用元:http://www.torayvino.com/cartridge/pt/ptcvj.html
使用感
交換は至って簡単で、ほんの数秒で終わります。(カートリッジを引っ張って外し、新しいカートリッジを嵌めこむだけ。)
新しいカートリッジに交換した場合には、洗浄作業が必要になります。ちょっと面倒臭いですがやっておいた方が良いでしょう。(手順は下図参照。「メーカーHPよりキャプチャには拝借。」)
総評
同社製のポット型浄水器「PT303」を購入、約3ヶ月程使用して満足行くものだったので、交換用カートリッジを購入してみました。
このPTシリーズしか使用した事がないので他製品との比較はできないのですが、ろ過速度が速く(0.2l/分)溜め時間(ろ過時間)も苦にならず、特に溜め置きしておかなくてもよいので、大変使い勝手が良いです。
今回、2個入りて「2,345円」で購入、1個当たり約1,673円を約3ヶ月使用する予定なので、コストパフォーマンスにおていも良いのではないかと感じています。
メーカーにてろ材交換時期の目安は謳われているのですが、カートリッジが目詰りして使えなくなる様な事がなく除去性能が下がっていくだけで、正確な時期が解らないところがちょっと悩ましいところです。
ポット型浄水器本体「PT303」のレビューはこちらに記載しています。
その他・備考
商品詳細 (東レ HP)
タグ
購入先情報(販売店へのリンク)
コメント欄(入力及び表示)
「※」が付いている項目は入力必須です。
タグ等の特殊記号は使用出来ません。
「メールアドレス」・「編集・削除キー」の入力は任意となっております。メールアドレスを記入頂いた際においても、メールアドレスが公開される事は一切ありません。
-「編集・削除キー」に関して-
「編集・削除キー」を入力した際には、忘れない様に注意して下さい。未入力の場合、コメント投稿後の「編集・削除」が出来ない仕様となっておりますので、予めご了承下さい。
-コメントする内容について-
広告、第三者に対する誹謗中傷、公序良俗に反する書き込みは絶対にお止め下さい。
不適切な書き込みが確認された場合は、予告なく記事を削除することがあります。
以上の事をご了承の上、投稿をお願い致します。ご協力の程、お願い致します。
本製品と関連性のある記事(こちらもどうそ!)
カートリッジ本体のゴムパッキン部分。