フェザー安全剃刀 サムライエッジ ホルダー 1000SE2015年3月10日(火)
購入情報・製品仕様
購入情報purchase information | |
---|---|
購入日時 | 2013年 3月頃 |
購入場所 | amazon.co.jp |
購入金額 | 687円 |
製品仕様product specifications | |
---|---|
メーカー名 | フェザー安全剃刀株式会社 |
メーカー型番 | 1000SE |
材質(ホルダー) | 樹脂部=ABS樹脂(熱変形温度70℃)、エラストマー樹脂、ポリアセタール樹脂、キャップ/PP、替刃ケース/PS 金属部=亜鉛ダイカスト+NiCrメッキ、ステンレス |
材質(替刃) | 樹脂部=ABS樹脂(熱変形温度70℃)、スムーサー/水溶性熱可燃性樹脂 刃部=ステンレス刃物鋼(刃厚0.1mm)、SiC(セラミック)+Cr(クロム)+樹脂コーティング加工、ステー/ステンレス |
サイズ(mm) | 幅=98×奥行=199×高さ=47 |
内容品 | 本体(ホルダー)、替刃2個(1個は本体に装着済み) |
生産国 | 日本 |
購入先情報(販売店へのリンク)
製品レビュー
製品の概要
フェザー安全剃刀株式会社が製造・販売している、3枚刃・トリプルアクションヘッドを採用したカートリッジ式替刃のT字カミソリ「サムライエッジ」です。
製品の特徴(メーカーHP等より引用・抜粋)
★サムライエッジの秘密 その1★
◆トリプルアクションシェービング◆
■1.ヘッドが動く■
サスペンション付きヘッドが、肌への密着効果を向上させます。
■2.替刃が動く■
前後・左右に動くマルチ首振り機構が肌への角度を一定に保ちます。
■3.刃が1枚づつ動く■
独立ムーブ機構
それぞれの刃が独立して動くから、肌のわずかな凹凸になじみヒゲのみをキャッチ。肌に余計な負担をかけません。
◆プロが認めたマイルドブレイド機構◆
-互換性-
F-SYSTEM(フェザー エフシステム)
フェザーエフシステムホルダーは、フェザーのカートリッジ式替刃ならタイプを選ばずにご使用いただける、マルチ対応のホルダーです。
引用元:http://samraiedge.com/
デザイン
ゴツゴツとメカメカしいデザイン?で、個人的には好印象。
使用感
今まで特にこだわりもなく海外メーカーの「Schick(シック)」・「Gillette(ジレット)」、国内メーカー品では「KAI(貝印)」の製品を使用してきましたが、特にこれはすごいと言う感じも無く、こんなものだろうと使用してきました。
そしてふと見つけて本製品「フェザー製サムライエッジ」。
ネットでいろいろと調べてみると、「純日本製」を謳っており 又、評判も上々なので、購入してみました。
実際に使用てみて第一印象・感想は、いままで使用してきた他社製品よりも「肌当たりが優しくスムーズ」、そして「よく剃れる」。
「ちょっとこれはすごいのではっ!」
剃り終わった後の「ツルツル感」が今までに無いものでした。
「ツルツル感」がすごかったので、家族にも「これすごいよ」っと言ったくらいです。
剃り心地・肌へのフィット感は可動するヘッドによるものと思われます。とにかくヘッド部分が左右・前後によく動きます。
3枚の刃も独立して動くらしいです。
-気になった点-
個人的に気になった点を上げると、ヘッドの取り付け角度が今まで使用してきた違う為(角度が狭い?)、ちょっとした違和感がありました。(ホルダーをねかせて使用する感じ)
そのせいか、鼻の下等の一部で少し剃りにくく感じるところがありました。が、これは慣れによることろが大きいと思われますので...。
総評
大満足な製品でした。
剃り心地・肌へのフィット感が大変良い製品でした。
FEATHER(フェザー)のカミソリの存在自体は知っていたが、何故今まで使用してこなかっただろうと後悔?した次第。
個人的には大満足の製品でしたが、カミソリは向き不向きがあるり 又、シェビング材との相性もあるので万人にオススメ出来る訳ではないのですが、他社製のカミソリに満足出来ない方は一度試してみる価値はあると思います。
近年は刃の枚数がどんどん増えていく傾向で、最新の製品では「5枚刃+α」と言うものまで出てきています。
自分にはオーバースペックなのではないかと感じでおり、3枚刃でとまっています。使ってみれば自分に合うものが有るかもしれませんが、何せ「替刃」の値段が枚数が多いほど高くなっており、躊躇しているのも事実です。
今回、良い製品に当たったので、これからはFEATHER(フェザー)のカミソリを愛用していこうと思っている次第です。
因みに、FEATHER(フェザー)の製品は同社が販売しているホルダーと替刃が共用して使用出来る様に「互換性」を強く謳っており、「F-SYSTEM」なるものを採用しています。これも消費者にとっては嬉しいものです。
替刃は他社製品よりも安く販売されており、コストパフォーマンスも良いように感じます。
国内生産にこだわって製造されている点も応援したくなる理由ですね。下記文面はamazonの商品説明欄より引用。
”フェザーは、コストダウンする為に海外で生産したりはしません。品質の維持と社会貢献を目指し、国内生産にこだわっています。「サムライエッジ」の名前の由来は、日本製(サムライ)、と刃(エッジ)にとことんこだわった事から、「サムライエッジ」とネーミングしました。”
との事です。
その他・備考
製品情報 (サムライエッジ 特設サイト)
タグ
購入先情報(販売店へのリンク)
コメント欄(入力及び表示)
「※」が付いている項目は入力必須です。
タグ等の特殊記号は使用出来ません。
「メールアドレス」・「編集・削除キー」の入力は任意となっております。メールアドレスを記入頂いた際においても、メールアドレスが公開される事は一切ありません。
-「編集・削除キー」に関して-
「編集・削除キー」を入力した際には、忘れない様に注意して下さい。未入力の場合、コメント投稿後の「編集・削除」が出来ない仕様となっておりますので、予めご了承下さい。
-コメントする内容について-
広告、第三者に対する誹謗中傷、公序良俗に反する書き込みは絶対にお止め下さい。
不適切な書き込みが確認された場合は、予告なく記事を削除することがあります。
以上の事をご了承の上、投稿をお願い致します。ご協力の程、お願い致します。
本製品と関連性のある記事(こちらもどうそ!)
本体外観 その1(表面)。