富士ホーロー BMS ハニーウェア ビームス オールインワンホーロー鍋 BMP-27FW2015年6月12日(金)
購入情報・製品仕様
購入情報purchase information | |
---|---|
購入日時 | 2014年 6月頃 |
購入場所 | amazon.co.jp |
購入金額 | 4426円 |
製品仕様product specifications | |
---|---|
メーカー名 | 富士ホーロー |
型番 | BMP-27FW |
寸法(mm) | 35×28×19 |
重量(kg) | 1.9 |
容量(l) | 5.4 |
材質 | 本体=ホーロー用鋼板(ホーロー加工)、フタつまみ=天然木、スノコ=ステンレス鋼 |
その他 | IH200V対応 |
生産国 | タイ |
購入先情報(販売店へのリンク)
製品レビュー
製品の概要
富士ホーローが製造・販売しています、直径27cmで「ゆでる」・「煮る」・「蒸す」・「揚げる」を一台でこなす万能多機能ホーロー鍋の「BMP-27FW」です。(IH200V対応製品。)
琺瑯(ホーロー)とは、
鉄、アルミニウムなどの金属材料表面に、ガラス質の釉薬(うわぐすり)を高温で焼き付けたもの。
金属の特性と釉薬(うわぐすり)の特性を生かし、耐熱性、耐摩耗性、耐食性、非吸着性、光沢性 等を兼ね備えた製品。
製品の特徴(メーカーHP等より引用・抜粋)
■ビームスシリーズハンドル・フタのツマミに、高級木材を採用したホーロー鍋シリーズ。
■「ゆでる」・「煮る」・「蒸す」・「揚げる」を一台でこなす万能多機能鍋。
■ホーローは鉄にガラス質を焼き付けたものなので、美しい光沢、なめらかさ、清潔感、耐久性など多くの特性を持っています。また、不純物・金気が食材にまざらないので、ホワイトソース、ジャム等を作るのにも最適です。
■200Vを含むIH調理器対応 。(揚げ物は不可 。)
引用元:http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00565AZRM/(Amazon商品説明欄より。)
デザイン
カラーリングについて:
Amazonの製品紹介ページに掲載されている写真のカラーリングを参考に購入。しかし、パッケージの写真(イラスト)は、本当の?「イエロー」。もしかしたら、現物と掲載写真のカラーリングがかなり違うのでは!?と頭をよぎりました。
早速パッケージを開封し確認...、幸いな事?に、現物はAmazonの製品紹介ページに掲載されている写真のカラーリングと同等の物でした。
「イエロー」だと色が強すぎる感がしていたので、現物をみて一安心。
「オレンジ」がかった「イエロー」と言う感じです。
鍋全体外観。
側面部分。
付属している、ステンレス鋼製のスノコ。
使用感
家族の者がジャムを作りたいからホーロー鍋を探してくれ~っと言うことで、Amzonにて値段が手頃で出来るだけ容量の大きい物をと比較検討して購入したのが本製品。(ジャム作り以外での使用も考えて大きめの物を購入。)
同社製品のスイートフルーツシリーズの「ST-22DW」(5.6l)と最後まで迷ったのですが、本製品は、万能多機能でオールインワンと謳っており、スノコが付属したりと使い勝手も良さそうだったので、値段は少し高くなりますが、本製品を選んでみました。
デザイン面においても、他には見られない形状で、目を惹かれた事も一つの要因です。
因みに、ジャム作りにおいてホーロー鍋が良いかというと、下記2点が主たる要因らしいです。
1.匂い移りがしない。(酸味は金属を溶かしたりジャムに金属臭が移る可能性がる)
2.水分が蒸発しにくく、焦げ付かない。
実際に手に取ってみると、が本体重量約1.9kgとの事ですが、大きさの割に軽い印象。
ホーローと言う事で、本体の厚みがあると思っていたのですが、比較的薄い様に感じました。
形状が逆八の字となっており、入り口が27cmと大変広くなっているので、具材の出し入れも大変し易いです。
蓋の取っ手部分は木製なので熱くならないので、布巾等を使用せずに素手で蓋を取る事ができます。
対して、本体部分左右の取っては、本体と同じホーローなので、熱くなるので、もちろんそのままでは掴む事はできません。
実際自分で調理していないのですが、ジャム作りに関しては、焦げ付き等も無くうまく出来たらしいですが、作る量もそれほど多くなかったので、鍋が大きすぎたようです。(小さすぎるよりは良いのかな?)
これから本格的な夏にかけて、そうめん等の麺を茹でる機会も多くなってくるので、容量の大きい本鍋にはもってこいかなぁと思ったりもしています。
スノコを使用しての蒸し料理はまだチャレンジしていませんが、「肉まん」・「シューマイ」・「茶碗蒸し」等々を是非作ってみたいと思える商品です。
冬場には「おでん」等々にも使えそうで、まさしくオールインワン。一年を通して活躍してくれそうです。
-追記-(2015.6.22)
カレーを調理した時の鍋の様子。
-追記-(2015.6.25)
付属のスノコを利用してじゃがいもを調理した時(蒸した時)の鍋の様子。
総評
デザイン・機能共々、大変満足度の高い商品でした。
色はホワイトとイエローで、清潔感があり 又、明るく、キッチンが華やかになった感があります。
その他・備考
カラーバリエーションは、「レッド」・「ホワイト」・「イエロー」の計3種類用意されています。
製品情報 (富士ホーロー HP)
タグ
購入先情報(販売店へのリンク)
コメント欄(入力及び表示)
「※」が付いている項目は入力必須です。
タグ等の特殊記号は使用出来ません。
「メールアドレス」・「編集・削除キー」の入力は任意となっております。メールアドレスを記入頂いた際においても、メールアドレスが公開される事は一切ありません。
-「編集・削除キー」に関して-
「編集・削除キー」を入力した際には、忘れない様に注意して下さい。未入力の場合、コメント投稿後の「編集・削除」が出来ない仕様となっておりますので、予めご了承下さい。
-コメントする内容について-
広告、第三者に対する誹謗中傷、公序良俗に反する書き込みは絶対にお止め下さい。
不適切な書き込みが確認された場合は、予告なく記事を削除することがあります。
以上の事をご了承の上、投稿をお願い致します。ご協力の程、お願い致します。
本製品と関連性のある記事(こちらもどうそ!)
取っ手部分は木製。