(旧製品レビュー) ハギワラシスコム SDメモリーカード T-Proシリーズ HPC-SD256TP2014年7月7日(月)
購入情報・製品仕様
購入情報purchase information | |
---|---|
購入日時 | 2005年 頃 |
購入場所 | amazon.co.jp |
購入金額 | 不明 |
製品仕様product specifications | |
---|---|
メーカー名 | ハギワラシスコム |
型番 | HPC-SD256TP |
容量(MB) | 256 |
最大転送速度 | 10MB/sec |
動作電圧(V) | 2.7~3.6(メモリ動作) |
外形寸法(mm) | D=32×W=24×H=2.1 |
重量(g) | 約 2 |
生産国 | 日本 |
購入先情報(販売店へのリンク)
- 【amazon】で商品を検索
- 【楽天市場】で商品を検索
- 【Yahoo!ショッピング】で商品を検索
製品レビュー
製品の概要
ハギワラシスコムが販売していた、容量256MB・転送速度10MB/sのSDメモリーカードです。
製品の特徴(メーカーHP等より引用・抜粋)
■プロフェッショナルシリーズ
10MB/秒の高速データ転送を実現し、既発売のTシリーズの転送速度2MB/秒に比べ5倍の高速データアクセスを実現しました。Tシリーズに対して上位ラインナップの位置付けとなります。
■高速データアクセスを実現!
高画素化・高性能化が進むデジタルカメラでは、動画撮影や連写撮影が標準機能となってきています。撮影時の書き込み・読み込みだけではなく、カード内のデータをパソコンへ取り込む際にもT-Proシリーズであれば、ストレスを感じさせません。
■高度なセキュリティー機能!
SDメモリーカード自体にセキュリティー機能を搭載しています。
著作者の権利を保護するSDMI(Secure Digital Music Initiative:デジタル音楽著作権保護協議会)にも準拠しています。
■コンパクトな切手サイズ!
高性能を搭載しながら、全長32×幅24×厚み2.1[mm]の小型サイズです。
■誤消去防止タブ付き!
本体の横に付いているライトプロテクトタブによってデータの改ざんや誤消去を防止し、大切なデータを守ります。
■帯電防止構造!
金属部分に直接手や物が触れない構造になっています。
引用元:http://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=188
ベンチマーク結果
読み込み速度 [MB/s] | 書き込み速度 [MB/s] | |
---|---|---|
シーケンシャルアクセス | 9.419 | 8.602 |
ランダムアクセス 512k | 9.137 | 5.271 |
ランダムアクセス 4k | 1.898 | 0.102 |
ランダムアクセス 4k(QD32) | 2.020 | 0.107 |
※計測回数=3回、計測データサイズ=50MB
※シーケンシャルアクセスとは「連続した領域に対しての読み書きの速度」、ランダムアクセスとは「分散した領域に対しての読み書きの速度」。
【ベンチマーク結果キャプチャ】
使用感
2005年頃にAmazonで購入したSDメモリーカードです。
ベンチマークを行ってみましたが、当時も高速伝送を謳っていた製品なので、そこそこ?の速度がでています。読み込み速度が遅いのが少し気になりますが、低容量なので、さほど気にはならないと思います。
如何せん容量が「256MB」と、今となっては低容量なのがネックです。
総評
東芝のOEM製品で日本製。
不具合の発生も無く、良好!!
その他・備考
製品情報 (ハギワラシスコム HP)
タグ
購入先情報(販売店へのリンク)
- 【amazon】で商品を検索
- 【楽天市場】で商品を検索
- 【Yahoo!ショッピング】で商品を検索
コメント欄(入力及び表示)
「※」が付いている項目は入力必須です。
タグ等の特殊記号は使用出来ません。
「メールアドレス」・「編集・削除キー」の入力は任意となっております。メールアドレスを記入頂いた際においても、メールアドレスが公開される事は一切ありません。
-「編集・削除キー」に関して-
「編集・削除キー」を入力した際には、忘れない様に注意して下さい。未入力の場合、コメント投稿後の「編集・削除」が出来ない仕様となっておりますので、予めご了承下さい。
-コメントする内容について-
広告、第三者に対する誹謗中傷、公序良俗に反する書き込みは絶対にお止め下さい。
不適切な書き込みが確認された場合は、予告なく記事を削除することがあります。
以上の事をご了承の上、投稿をお願い致します。ご協力の程、お願い致します。
本製品と関連性のある記事(こちらもどうそ!)
SDカード本体の外観。