ケンコー・トキナー カシオ用 NP-40 リチウムイオン互換バッテリー K-#10172014年9月5日(金)
購入情報・製品仕様
購入情報purchase information | |
---|---|
購入日時 | 2014年 9月頃 |
購入場所 | yodobashi.com |
購入金額 | 2460円 |
製品仕様product specifications | |
---|---|
メーカー名 | ケンコー・トキナー |
型番 | K-#1017 |
純正型番 | NP-40 |
公称電圧(V) | 3.7 |
公称容量(mAh) | 1230 |
エネルギー密度(wh/l) | 402 |
重量(g) | 34 |
サイズ(mm) | W=38.5×D=9.3×H=38.0 |
主な適合カメラ | EXILIM EX-FC160S/FC100/Z1200/Z1080/Z1050/Z1000/Z850/Z750/Z700/Z600/Z500/Z450/Z400/Z300/Z200/Z100/P700/P600/P505/Z57/Z55/Z50/Z30/Z40 |
生産国 | アメリカ |
購入先情報(販売店へのリンク)
製品レビュー
製品の概要
ケンコー・トキナーが販売している、カシオのデジタルカメラ用リチウムイオン電池「NP-40」に対応した、互換バッテリーの「K-#1017」です。
製品の特徴(メーカーHP等より引用・抜粋)
■デジタルカメラでの撮影では、バッテリー切れでシャッターチャンスを逃さないためにも予備バッテリーは必需品です。
■過充電・過放電・高負荷などでカメラが破損することがないよう保護回路を内蔵しているので、安心してお使いいただけます。
引用元:http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-digital/cat181/cat187/4961607832332.html
使用感
前回レビューを行った、カシオ製デジタルカメラ「EX-P505」にて、純正バッテリーが大分ヘタっていたので純正品より少し安い本互換バッテリーを購入してみました。
本バッテリーは、アメリカのナショナルパワー・バッテリー社製で、珍しい「アメリカ製」となっています。
特に不具合も無く、良好に動作しています。
充電時間や撮影可能枚数に関しては、純正品とほぼ同等の様です。
電圧・容量は純正品と同じ「3.7V 1230mAh」です。
総評
繰り返し使用可能回数を謳っていないので、どれだけ使用出来るか不明ですが、これから使用して経過観察していたいと思います。
デジタルカメラ用のリチウムイオン電池は全体的に値段が高いのがネックなので、某国製の安物バッテリーに手がのびがちですが、純正品を比較すると使用時間が短かったり等々のいろいろな不具合の話もありますので、そのような製品はなるべく避け、できるだけ信頼できるメーカー製の製品を購入する事をオススメします。(純正を購入するのが一番ですが。)
その他・備考
製品情報 (ケンコー・トキナー HP)
タグ
購入先情報(販売店へのリンク)
コメント欄(入力及び表示)
「※」が付いている項目は入力必須です。
タグ等の特殊記号は使用出来ません。
「メールアドレス」・「編集・削除キー」の入力は任意となっております。メールアドレスを記入頂いた際においても、メールアドレスが公開される事は一切ありません。
-「編集・削除キー」に関して-
「編集・削除キー」を入力した際には、忘れない様に注意して下さい。未入力の場合、コメント投稿後の「編集・削除」が出来ない仕様となっておりますので、予めご了承下さい。
-コメントする内容について-
広告、第三者に対する誹謗中傷、公序良俗に反する書き込みは絶対にお止め下さい。
不適切な書き込みが確認された場合は、予告なく記事を削除することがあります。
以上の事をご了承の上、投稿をお願い致します。ご協力の程、お願い致します。
本製品と関連性のある記事(こちらもどうそ!)
バッテリー本体の電圧・容量表記部分。