FDK(富士通) ニッケル水素電池 高容量タイプ 単3形 4本入 HR-3UTHC(4B)2015年12月7日(月)
購入情報・製品仕様
購入情報purchase information | |
---|---|
購入日時 | 2015年 12月頃 |
購入場所 | Joshin web(楽天) |
購入金額 | 1210円 |
製品仕様product specifications | |
---|---|
メーカー名 | FDK |
型番 | HR-3UTHC(4B) |
繰り返し使用回数(回) | 約 500 |
電池容量(mAh) | min 2450 |
電圧(V) | 1.2 |
寸法(mm) | 約 φ15.4×50.4 |
重量(g) 1本あたり |
約 30 |
生産国 | 日本 |
購入先情報(販売店へのリンク)
製品レビュー
製品の概要
FDK(富士通)が製造・販売している、繰り返し充電が可能なニッケル水素充電池の単3形・高容量タイプです。
製品の特徴(メーカーHP等より引用・抜粋)
カメラのストロボ等の大電流機器におすすめの高容量充電池。
一度の充電で長時間使用できるので、カメラマンや業務用に最適です。
■1回の充電でパワフルに使える
高容量タイプの充電池。
パワーが必要な機器や、プロのカメラマンの要求にも応えます。
■幅広い機器に使える
ご家庭でお使いの電池を使用する機器や防災用の備蓄電池として幅広く使えます。
■低温でも使える
-20℃の低温でも使用可能。
寒冷地やオウトドアシーンでも使用可能です。
引用元:http://www.fdk.co.jp/denchi/charge_high/index.html
デザイン
メーカー名が金色の文字で印刷されています。
使用感
繰り返して使えるニッケル水素充電池は「エネループ」ばかりを購入し使用してきましたが、たまには違ったメーカー製の製品をと思い、購入してみました。
が、購入前にいろいろ調べてみると、中身は「エネループ」と同じ物らしく、販売しているメーカーだけが違い、側だけが違うだけな様です。
HP上の製品仕様や特徴を「エネループ」と比較しても、区別がつきません。(電池容量・くり返し使用可能回数・サイズ・重量 等、全く同じ。)
「エネループ プロ」は以前購入しデジカメ等々で使用しており、そちらと比較しても撮影枚数等で優劣は感じられませんでした。(同じ製品だから当たり前か。)
本製品と「エネループ プロ」の比較表。
本製品 | エネループ プロ | |
---|---|---|
繰り返し充電可能回数(回) | 約 500 | 約 500 |
容量(mAh) | min.2450 | min.2450 |
重量(g) 1本あたり |
約 30 | 約 30 |
寸法(mm) | 約 φ15.4×50.4 | 約 φ15.4×50.4 |
販売メーカー | FDK(富士通) | パナソニック |
生産国 | 日本 | 日本 |
総評
本高容量タイプ(エネループではプロ)は、スタンダートタイプよりも約 1.3倍長持ちするとの事。特にデジタルカメラ等で電池交換無しに撮影枚数をかせぎたい方におすすめです。
「エネループ」・本「FDK製」、電池本体のデザインが違うだけなので、そのデザイン・販売価格により、どちらを購入しても良いのではないかと思います。
使用上において、デザインの違いは、識別・使い分けの際には有効かなぁとも思います。
その他・備考
製品情報 (FDK HP)
製品ラインナップ (FDK HP)
タグ
購入先情報(販売店へのリンク)
コメント欄(入力及び表示)
「※」が付いている項目は入力必須です。
タグ等の特殊記号は使用出来ません。
「メールアドレス」・「編集・削除キー」の入力は任意となっております。メールアドレスを記入頂いた際においても、メールアドレスが公開される事は一切ありません。
-「編集・削除キー」に関して-
「編集・削除キー」を入力した際には、忘れない様に注意して下さい。未入力の場合、コメント投稿後の「編集・削除」が出来ない仕様となっておりますので、予めご了承下さい。
-コメントする内容について-
広告、第三者に対する誹謗中傷、公序良俗に反する書き込みは絶対にお止め下さい。
不適切な書き込みが確認された場合は、予告なく記事を削除することがあります。
以上の事をご了承の上、投稿をお願い致します。ご協力の程、お願い致します。
本製品と関連性のある記事(こちらもどうそ!)
製品外観 その1。