山本電気 ブレンダー(ジューサーミキサー) MB-BL22B2016年4月1日(金)
購入情報・製品仕様
購入情報purchase information | |
---|---|
購入日時 | 2016年 3月頃 |
購入場所 | Joshin web(楽天) |
購入金額 | 7540円 |
製品仕様product specifications | |
---|---|
メーカー名 | 山本電気 |
メーカー型番 | MB-BL22B |
カラーバリエーション | レッド(Glossy Red)・ブラック(Jet Black) |
カラー | ブラック(Jet Black) |
商品サイズ(cm) | 幅=15×高さ=33×奥行=15 |
重量(kg) | 約 1.8 |
電源/消費電力 | 交流100V 50-60Hz 共通/280W |
コードの長さ(m) | 2 |
連続使用可能時間(分) | 1 |
容量(ml) | 400(ジュースの場合) |
付属品 | ブレードケース、ボトル×2、ドリンクリッド×2、取扱説明書(保証書付き) |
材質素材 | 本体=ABS、ボトル=トライタン、ブレードケース=PP、ブレード=SUS パッキン=ゴム、キャップ=PP |
生産国 | 日本 |
購入先情報(販売店へのリンク)
製品レビュー
製品の概要
山本電気が製造・販売している、フレッシュドリンクが気軽に楽しめる「ブレンダー(ジューサーミキサー)」の”MB-BL22B”です。
製品の特徴(メーカーHP等より引用・抜粋)
■Smart
お気に入りのフレッシュドリンクを作ったら、附属の専用ドリンクリッドをボトルに装着。気軽にそのまま楽しめます。冷蔵庫に一時保存する場合にも便利です。
■Flexible
回転スピード切り替え機能付き。低速・高速をワンタッチで!好みや食材にフィットしたブレンディングが楽しめます。
■Powerfull
氷もラクラク砕く高性能モーターだから、フローズンドリンクもあれこれ手軽に楽しめます。
専用のドリンクリッドを加え、作ってそのままフレッシュドリンクを味わうことができます。
高スペックのモーターで氷も簡単に砕きます。
低速・高速の切り替えボタンで食材にあったブレンディングが行えます。(低速:約15000回転/分、高速:約19000回転/分)
引用元:http://www.ydk.jp/homeelectronics/michiba/bl22.html
内容物・付属品
- 本体
- ブレードケース
- ボトル×2
- ドリンクリッド×2
- 取扱説明書(保証書付き)
【個別写真】
デザイン
販売されている製品のカラーバリエーションは2種類(レッド・ブラック)で、購入したのは「ブラック」(光沢有り)。
商品サイズは「幅=15cm×高さ=33cm×奥行=15cm」。ボトルの形状上、どうしても高さが必要で、縦長な製品になります。
使用感
普段、野菜ジュース(スムージー)を作る際に、本製品と同メーカー製の「フードプロセッサー MB-MM22R」を使用(代用)していたのですが、作れない事は無いのですが どうにも使い勝手が良くないもので、本格的なジューサーをと思い、本製品を購入してみました。
使い方は至って簡単で、ボトルに食材を入れ蓋をして本体にセットするだけです。
回転させるには、ボトル部分を本体に軽く押し当てる事でモーターが回転します。(スイッチ式ではありません。)
回転の速度は本体側面に付いている切り替えスイッチにて、低速・高速の切り替えを行います。
実際にフルーツジュースを作ってみました。
ボトル内に、バナナ・キューイ・りんごと牛乳200~250ccを入れ、ブレードケースを装着します。
本体にブレードケースを装着したボトルをセットします。
回転速度を選択、ボトルを押しブレードを回転させ、ジュースを作っていきます。(回転速度は低速で行いました。)
ブレードの回転は、連続回転(常時回転)させるのではなく「ON・OFFを繰り返し」を行うと事で、うまく具材が混ざり合う様に感じました。
出来上がり!
コップに移し替えて飲むのも良し、「ドリンクリッド」を装着して飲むのも良し。
十秒程度で作れました。
使用していて気になった点が「音」です。低速モードでも回転数が「約15000回転/分」あるので仕方ないと思わるのですが、かなり音がする方だと思います。
設置場所によっても音の反響等で変わってくるとは思いますが、今回 フローリング上で実際に使用した時の動画を下記に掲載していますので、確認してみてください。
■動画:動作時の音■
動画再生時間:7s(音声有り)
低速モード(回転数「約15000回転/分)で使用。
音+「振動」も加わってきますので、「うるさい」と感じるかも。
総評
使用して良かった点から言えば、ボトルの容量も「400ml」と大きく、食材と沢山入れる事が出来 且つ、パワフルに動作(回転)する為、あっと言う間にジュースが作れる事。(氷を砕く事が出来るパワフルさ。)
そして、使用後のお手入れが大変楽な事です。構造がシンプルなので、ゴムパッキン等を取り外して、綺麗に洗う事が出来ます。
あと、安全面もしっかりと考えられており、ブレードケースのみを装着した時にはむき出しになっているブレードは回転しない仕様となっています。ブレードケースにドリンクリッドを装着しないと、ブレードケース裏のスイッチを押す突起がへこみ、物理的にスイッチが押せない仕様になっています。
次に不満な点を挙げると、動作音は大きい事。うるさいと感じる方もいらしゃるかと思います。(個人的には、「結構音するな~」が第一心象でした。)
短時間使用と言う事もありますし、これが製品仕様だと思って納得して?使用していきます。
それと、機能面ではないのですが、電源コードの巻取り式で無い事。コードは束ねるだけの構造になっています。置き放しで使う分にはよいのですが、使用・収納を繰り返す使い方ですとやっぱりコード巻き取り機構が欲しいところです。
デザイン的にもおしゃれ(スタイリッシュ)で、総合的に買って良かった・満足出来た製品です。
最近では「スムージー」なるものも流行っている様なので、気になった方は是非チェックしてみてください。
ボトルの材質が「トライタン」と言うものらしく、初耳でした。
調べてみると下記特性がある様です。
”PETG樹脂材でコポリエステルという素材。高透明性・耐衝撃性・耐久性等が特徴”
実施あのボトルもガラスの様な透明感があり、パッと見はガラスの様です。
耐衝撃性もかなりある様なので、安心して使用出来ます。
その他・備考
タグ
購入先情報(販売店へのリンク)
コメント欄(入力及び表示)
「※」が付いている項目は入力必須です。
タグ等の特殊記号は使用出来ません。
「メールアドレス」・「編集・削除キー」の入力は任意となっております。メールアドレスを記入頂いた際においても、メールアドレスが公開される事は一切ありません。
-「編集・削除キー」に関して-
「編集・削除キー」を入力した際には、忘れない様に注意して下さい。未入力の場合、コメント投稿後の「編集・削除」が出来ない仕様となっておりますので、予めご了承下さい。
-コメントする内容について-
広告、第三者に対する誹謗中傷、公序良俗に反する書き込みは絶対にお止め下さい。
不適切な書き込みが確認された場合は、予告なく記事を削除することがあります。
以上の事をご了承の上、投稿をお願い致します。ご協力の程、お願い致します。
本製品と関連性のある記事(こちらもどうそ!)
山本電気 フードプロセッサー マスターカット MB-MM22R
詳細ページへ
本体。