パナソニック 点灯管(グロースターター)2012年10月4日(木)
購入情報・製品仕様
購入情報purchase information | |
---|---|
購入日時 | 2012年 8月頃 |
購入場所 | ビックカメラ.com |
購入金額 | 110円 |
製品仕様product specifications | |
---|---|
メーカー名 | パナソニック ライティング 香川株式会社 |
メーカー型番 | FG-1E/2P |
入数 | 2ヶ |
サイズ | φ17×40mm |
質量(g) | 9 |
口金サイズ | E17 |
作動耐久回数 | 6000回以上 |
生産国 | 日本 |
購入先情報(販売店へのリンク)
製品レビュー
製品の概要
パナソニック(パナソニック ライティング香川株式会社)が製造・販売している、蛍光灯用の点灯管・グロースターターです。
グロースターターとは、点灯管方式の蛍光灯を点灯させる放電管です。
製品の特徴(メーカーHP等より引用・抜粋)
■作動回数=6000回以上
■適合蛍光灯
直管蛍光灯(形) 丸型蛍光灯(形) ツイン蛍光灯(形) FG-1E 10・15・20・30 15・20・30 13・18・27
引用元:http://panasonic.co.jp/es/peslk/products/fluorescent_lamp_starters/glow-starters.html
使用感
「30Wの丸型蛍光灯」と「15Wの直管蛍光灯」で動作確認を行いましたが、問題無く動作しております。
総評
耐久回数を超えたのか、蛍光灯が点灯しなっくなったので、購入しました。時代はLEDですが、我が家では、まだまだ蛍光灯の方が活躍しています。
1ケ当たりにすると、55円とかなりお安い商品です。
一回交換すれば、数年間は交換する事は無いと思われます。(1日3回蛍光灯を付けて、6年以上)
「グロー方式点灯管」は、点灯管と蛍光灯が点滅を繰り返すのですが、一回の動作で蛍光灯を点灯させる事が出来る「電子点灯管」もあるみたいです。(値段は少し上がります。)
その他・備考
製品情報 (panasonic HP)
タグ
購入先情報(販売店へのリンク)
コメント欄(入力及び表示)
「※」が付いている項目は入力必須です。
タグ等の特殊記号は使用出来ません。
「メールアドレス」・「編集・削除キー」の入力は任意となっております。メールアドレスを記入頂いた際においても、メールアドレスが公開される事は一切ありません。
-「編集・削除キー」に関して-
「編集・削除キー」を入力した際には、忘れない様に注意して下さい。未入力の場合、コメント投稿後の「編集・削除」が出来ない仕様となっておりますので、予めご了承下さい。
-コメントする内容について-
広告、第三者に対する誹謗中傷、公序良俗に反する書き込みは絶対にお止め下さい。
不適切な書き込みが確認された場合は、予告なく記事を削除することがあります。
以上の事をご了承の上、投稿をお願い致します。ご協力の程、お願い致します。